七尾まつり最新情報
令和7年益田七尾まつり お知らせ
...
Read More令和7年益田七尾まつり開催決定
令和7年 益田七尾まつり開催決定 今年も11月3日の益田七尾まつりは開催する方向で調整しています。生き生き益田の会幹事会にて会議を行い、開催を決定致しました。 詳しくは追ってご掲示致します。本年も何卒宜しくお願いします。
Read More寄付奉納者2024
...
Read More令和6年益田七尾まつり
益田七尾まつりは令和6年11月3日祝日・日曜日に開催され、晴天に恵まれ盛会の内に終えました。 ご声援・ご協力、誠にありがとうございました。 今後もより良い祭を催行することをお約束致します。 {loadmoduleid 128}
Read More令和6年子ども奴道中経路情報
令和6年11月3日日曜日に開催予定の益田七尾まつりに5年ぶりに復活する「子ども奴道中」の行列経路情報です。ご利用下さい
Read More令和6年益田七尾まつり行列経路
令和6年益田七尾まつりは11月3日日曜日に開催する予定です。 益田七尾まつり行列の経路です。ご利用下さい。
Read More- 詳細
- カテゴリー: 令和4年益田七尾まつり
令和4年の益田七尾まつりは、令和4年11月3日文化の日に、3年ぶりに規模を縮小して開催いたしました。
令和4年の大行司奉仕者は、益田地区自治会連合会長 石田貢三氏、小行司奉仕者は、益田公民館長 石橋博文氏でした。お二人ともご奉仕誠にありがとうございました。
9月吉日に益田七尾まつり本部の事務所開きが行われ、住吉神社の綾部宮司に安全祈願のお祭りをしていただきました。今年もよい祭りとなること間違いないです。
令和4年の益田七尾まつりは、大小行司行列と時代絵巻行列として益田公武者行列、男御輿と続きます。総勢100数十名の行列で、新たな経路、益田小学校体育館横から萬福寺前を通り、門前から三宅御土居から七尾城通りを七尾山に向かい、市道迫山堀川線をとおり、益田小学校正門より校庭に至りました。
今後とも、益田七尾まつりへのご支援、ご協力をお願い申し上げます。